【主な登場猫】田代島便り/猫マンガ
え〜、いつも訪れて頂きありがとうございます。
連載3年目にして、今更ですが(汗、
当ブログの、
主な登場猫のご紹介ページを作ってみました!
当ブログの主役「島 ねこ太郎」
田代島の(自称)観光大使。
数々の奇行・妄言を呈しながら自由気ままに生きるノラ猫。
得意技「マーキング」「たろたろ砲」等々。
震災前は仁斗田の港に生活する港猫だったが、
震災後は大泊の港や電波塔付近などを移り住み、
現在は神出鬼没の放浪猫の状況(2013年春)
*通称「閣下」「おしっこたれ」などなど
田代猫界のプリンセス「ほくろちゃん」
電波塔付近に住む。
あまりにも「ねこ太郎」そっくりなので、
娘かも?と思い、当ブログでは娘&観光大使の部下役として登場。
天然不思議系の発言多し。
二斗田港の女傑「はなこ」
フリーランス・派遣社員
歯に衣を着せぬ発言で、
自由奔放に生きる。酒グセ悪し。
*震災後は虹の世界へ*
ねこ太郎の奥さん兼秘書「クロエ」
二斗田港でねこ太郎とよく一緒にいたが、
震災後は大泊にねこ太郎とともに移住。
マトモな性格で暴走しがちな旦那にクギをさす。
*ケータイ版猫パンチTVでよく出場する。
田代のイケメン猫「オセロ」
リポーターとして田代の現状を伝える。
港や街場に現れる(仁斗田)。
震災後は激太りしブサイク化したと噂される。
*写真は震災前のスマートな頃
田代の諜報部幹部「カン太郎」
仁斗田や街場付近に住む諜報部の幹部
既に長老の域に入っているが、
今も港の猫たちに一目置かれる存在。
今後も登場が期待される。
仁斗田港から街場付近に住む「マロマユ」通称「まろ」
震災後によく見かけるようになった若猫。
実際の性格は至って温厚(ややビビリ)。
独特の癒し系顔に人気急上昇中。
今後の活躍が期待される。
*その他多くの猫たちが登場します!
どうぞ今後ともよろしくです!
P.S.
みなさんの中で、
当ブログのお気に入り猫や、
猫らへの印象や情報がありましたら、
コメント欄にどんどん追加お願い致します!
いつもありがとうございます。
楽しんで頂けましたら、
ポチっとお願い致します(笑。
↓↓↓↓↓↓
================
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント