お知らせ〜!

2015年9月 6日 (日)

【田代島上陸リポ 2015/9/05】/田代島便り(猫マンガ)

この日、
晴れていましたので、
久々に田代島へ上陸しました(日帰り弾丸〜)。

90601

 
 
旅行客もたくさん来ていました。

90602_2

 
 
猫たちも元気そうです(笑!

90603

 
 
マロは公園でまったり中!

90604_2

 
 
島の平和を満喫してました。

90605_2

 
 
 
山への道を登っていくと、
駆け寄ってくる猫がいました。

90608_2

 
 
ほくろちゃんでした。
元気いっぱいです!

90609_2

 
 
ダンナさんも登場!

90610

 
 
そして、
猫神社へ到着すると・・・

90611_2

↑ねこ太郎閣下が佇んでいました(景色にとけ込んでます(笑)。
 
 
どことなく澄ましてます。

90612_2

 
 
猫神社に最近いるという
こちらの2匹、元気いっぱいです。

90613_2

 
 
閣下があまり すましているので、

90614_2

魚眼レンズで撮影してみると・・・
 
 
 

90615_2

顔デカっ!
合成みたいになっとります(笑!

90616_2

デカすぎですぞ!閣下(笑!
 
閣下、また遊んでください〜。
 
 
 
人気ランキング参加中(奮っ!
↓毎日ポチっと一回お願い致します!↓
人気ブログランキングへ
↓こちらもどうぞよろしくお願い致します↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2015年1月15日 (木)

お知らせ〜

Photo_2
何卒ご了承ください(涙。
 
 
ランキング参加中〜
↓ポチっと一押しお願い致します!↓人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Facebookでシェア!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

たむさんリポート ③ !

え〜、
いよいよ
たむさんリポート
第3回です。
 
以下たむさんリポートより
 
2日目3日目のねこ太郎です。
2日目は猫神社にシロエといました。

Photo_2

とにかくラブラブでした。

004

 

001_2

 

002_2

ねこ太郎嬉しそうでしょう^^

003_2

 

005_2

 

Photo_6

※ モテっぷりが凄い(笑!
 

Photo_8

※たむさんは、
島の景色写真も
送ってくださいました。
 
島の熱帯のような景色

Photo_10

 
美しい街並みと海

Photo_12

 
※どちらも、
田代の美しい風景ですね〜!
 
 

Photo_14

「この島は、オイラの庭です!」

 
 
 
※3日目は、
たむさんは ねこ太郎に
会えないまま仁斗田の港から
帰途につくことになったのですが、
なんと!帰りの船が大泊に寄る際に・・・・

001_4

 
ねこ太郎が
見送りに来ていました!

002_4

たむさん曰く...
【思わず船上から「ねこ太郎〜」と叫んでしまいました。
ねこ太郎「たむさん また来いよ〜 マグロ1トンだぞ」といったとかいわないとか....
ねこ太郎と最終日のここで会えたのは本当に感激でした。】
 
※いや〜たむさん、感動的なお見送りですね〜!
 
 
 
以上 たむさんリポートでした!
たむさん、本当にたくさんの情報、
ありがとうございました。
 
ブログ読者のみなさんにも、
楽しんで頂けたのではないでしょうか?
 
たむさん、そして
読者のみなさん、
今後とも「ねこ太郎」ともども
田代の猫たちをよろしくお願い致します!
 
 
ランキング参加中です。
今日もポチッと↓一押しお願い致します
人気ブログランキングへ
 
↓こちらもよろしく〜↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

 
 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

たむさんリポート 2 !

今回は、
たむさんリポート第2回です!
さっそくいきましょう!
 
 
以下 たむさんリポートです。
(※印のコメントは管理人です)
 
↓↓↓↓
田代島は出産ラッシュで、子猫だらけでした。

Photo_15

 

001_2

 

001_4

 

002_4

※なんとも微笑ましいですね〜
 
 
その日の夜、
私の泊まっている民宿に来客が・・・
「こちらに、たむさんがいると伺って来たのですが・・・」

Photo_17 玄関の網戸越しにまろが覗き込んでいました〜^^

 
 

Maro004_2

 
 
 
翌朝の港の水揚げ時。
イケメンのオセロ登場!

Photo_25

※元気そうで何より!
 

Photo_21

皆、魚を求めて走り回っています。
 
 

Photo_23

ゴンザレス(どら助)の子供は
亡き父より大きくなりました。
 
 
※↓それは魚ではありません。

Photo_19

 
 
 
朝の玉子チャーハンの現場
右側の体の大きいのはオセロ

002_5

※オセロは港の魚を食べたあと、
食事のシメに玉子チャーハンを(笑!......

001_6

※食欲旺盛で何より(笑!
 
 
 
※今回も、
たむさんは、
たくさんの
島の猫たちを
撮影していますが、

001_9

 
 

Photo_27

 
 

Photo_29

 
 

Photo_31

 
※このマンガでも、
登場した猫で、
たむさんが
お気に入りの
「トラファルガー」という猫(マンガ上♂扱いでした)、
↓↓↓

327001_2

 

328002_2

 

328003_2

 

327004_2_2

 
※たむさんが島から帰った後、
虹の橋を渡ったという知らせを受けたそうです。
↓↓↓たむさんの写真↓

002_7

 

001_11

※ほくろちゃんの姉妹猫だったそうで、
なるほどの美猫ちゃんでしたね!
はなこ や カン太郎 など、
マンガでも活躍してくれた猫が
いなくなるのは寂しいですが、
せめてマンガの中でだけでも
今後も登場させてあげられたらと思います。

112802_2_2

 

112803_2_2

 

112804_2_2

う〜ん、
おまぬけ扱いして、
ゴメンネ〜トラファルガー。
向こうで幸せにね〜(祈)。
 
 
 
 
さて、
たむさんリポート、
次回第3回は、
ねこ太郎とシロエの
アツアツっぷりを
ご紹介します!お楽しみに!

 
 
ランキング参加中です。
今日もポチッと↓一押しお願い致します
人気ブログランキングへ
 
↓こちらもよろしく〜↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

 
 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2014年9月26日 (金)

たむさんリポート ① !

さてみなさん、
お待ちかねの、
たむさんリポートです!
9/1から9/3に滞在したぞうで、
その時の様子を送ってくださいました!
 
以下、たむさんから
送られてきた写真と
コメントを交えて
ご紹介します!
 
↓↓↓↓
島に到着し住宅街?を通り過ぎ
山道に差し掛かると
ほくろちゃんが走ってきました。

Yattekuru

ほくろちゃんは元気です。

002

※う〜む 美猫だ!

Photo

 
 
大泊に向かう途中、ケンイチ発見

Photo_2おそらく島一番の長老になっていると思います。

 
 
 
 
大泊の住宅街????を
ねこ太郎を探して歩くも見つからず、
鹿島(神社)様にお願いに願掛けに急な階段を上がって
降りてくるとねこ太郎がいるではありませんか〜

Photo_4

「たむさん。久しぶり〜来てたの?」
と言って階段を上って来てくれました

003

 
奥さんのクロエもやって来ました

Photo_6

 
ねこ太郎夫妻による恒例の鞄チェック。
 

Photo_3

※ねこ太郎 頭入れ過ぎだろ(笑!
 

Photo_7

 

 
マグロはありませんが、
猫じゃらしをお土産に持参しました。

Photo_5

ハッスルするクロエ
 

Photo_9

ねこ太郎「次はマグロ1トン持ってくるように!」
 
 
 
大泊から(仁斗田への)帰り道、
ねこ太郎第2夫人のシロエが猫神社にいました。

Photo_11

 
猫神社の巫女として、

Photo_12 安定した地位を築いているようです。 002_2 *シロエ「神社はアタシが守る!」

以上たむさんリポート①でした。
たむさんからは
たくさん写真が送られてきてまして、
全3回に分けて、
こちらで紹介致します!

Photo_14

ねこ太郎「うむ!よかろう!」
 
 

次回、島猫たちがたくさん登場!
お楽しみに!

 
 
ランキング参加中です。
今日もポチッと↓一押しお願い致します
人気ブログランキングへ
 
↓こちらもよろしく〜↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

 
 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木)

田代島 上陸リポート!! シロミケさんより

え〜今回は、

ブログ読者の シロミケさんより、

 「人生初の田代島」リポート! が 届けられましたので、

それをご紹介させて頂きます!
シロミケさん、ありがとうございます!
シロミケさんは東京在住の方なのですが、
なんと日帰り弾丸上陸だったそうです。
 
ではシロミケさんから 送られて来たコメントからご紹介します!
 
↓以下シロミケさんからのメッセージ ↓
 
いつも『田代島便り』楽しく見させていただいてます。
また、京都のRENさんでファミリーさま&たむさんとも
こちらのブログでを通して知り合うこもでき感謝です。
 
今年の夏、人生初の田代島に行ってきましたー!
8月24日日帰りです。
 
大泊から仁斗田まで歩き、
多くに猫さんに会うことができましたが
持参した猫じゃらしが大活躍でした(笑)
ねこ太郎さんには会えませんでした(泣)
でもブログに登場する他の猫さん達に会えたし、
 
田代島に上陸できたことが嬉しかったです。
またぜひ行きたいと思っております。 
 
人間ねこ太郎さん、ねこ太郎さん、
田代島の猫さんや人々に感謝しつつ
田代島がずっーと穏やかでありますように心から感じました。
  ではでは!
 
↑以上シロミケさんからのメッセージ↑
 
なんという簡潔かつ 分かり易いリポートでしょう!
こういう感じ結構好きです、ハイ。
 
そしてそして! シロミケさんからは、
沢山の写真も送って頂きましたので、
そちらをご紹介致しましょう!
 
まず大泊に上陸したという事ですが、
何匹かには出会えたのでしょうか?

0001_5

大泊から猫神社への
キツイ道のりを経て、
出迎えてくれたのは、
今や「巫女」状態のシロエ!

1000005_3

ちょっと神がかってます?(笑!
 
 
そして、
猫神社からさらに、
仁斗田への長い道のり....
電波塔あたりでしょうか、

10000002_4

やっと猫群に
遭遇といった感じでしょうか...
 
お!
出ました!
来ました!
ほくろちゃ〜ん!

10000004_4

 
 
なにやら興味深々です(笑!

10000003_4

相変わらずの美猫ちゃんです!
 
 
さらに道を進んで、
阿部ツ商店さん周辺です。

0000009_4

さすがに群れてますね〜
 
お!
決して争わない、
平和を愛する男!
マロがまったり休憩中です。

100001_5

 
 
まだ8月のこの日、
気温も湿度も相当だったハズ

0006_4

 
日陰が一番です!

00008_4

 
日陰じゃないけど何か?

00007_4

いえ、別に(汗...
 
 
そして
仁斗田の港に到着!

005_4

 
 
ねこじゃらし発動!

004_4

 
港猫は昔から
物怖じしないコが多いですね。

003_4

 
 
シロミケさん、
今度は泊まりがけで
くるのだ(笑!

002_8

 
 
↑以上 シロミケさん写真より ↑
 
 
シロミケさん、
ありがとうございました〜!
 
次こそは、
「ねこ太郎」閣下に
会えますように(祈!
 

Ootoro

 
ランキング参加中です。
今日もポチッと↓一押しお願い致します
人気ブログランキングへ
 
↓こちらもよろしく〜↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

 
 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2014年5月 2日 (金)

お知らせ〜♪田代島便り(猫マンガ)

いよいよ連休後半ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか〜?
管理人も ちょろっと 島へ行く予定です!
 
 
本日は 田代島特命リポーター「たむさん」から
最新の 田代島にゃんず模様が届いたので
その写真をご紹介します!*たむさん いつもありがとうございます!
 
先ずは 港の様子!

Tamsan001_2

工事が進んでいるのが分かります。
港が整然としていますね。
 

Tamsan002_2

 
 
水揚げ時にはやはりこの風景!

Tamsan003_2

 
お!
マロじゃないですか!

Tamsan004

お魚ゲットできたのかな?
鼻周りに傷が・・・・
マロもケンカするようになった?????

Tamsan005

 
 
こちらはガッチリお魚ゲットですね!

Tamsan006_2

 
 
意気揚々です!

Tamsan007_2

 
 
こちらは「コソ泥」?
はたまた「魚屋さん」?w

Tamsan008_2

 
顔が大変な事になってますが、
魚を前にご満悦風です。

Tamsan009_2

 
見事なかぶりつきっぷり!

Tamsan010_2

 

 
 
そして 猫たちの お世話、
いつもご苦労様です!ありがとうございます!

Tamsan011_3

 

Tamsan012

 
 
 
カン太郎も元気そう!

Tamsan013001

 
 
ほくろちゃん、またもやご懐妊!

Tamsan013_2

 
そして、
ねこ太郎も
元気いっぱいです!

Tamsan014

 
ねこじゃyらしを
思いっきりガブリ!

Tamsan015

 
完膚なきまでに
叩きのめしました!

Tamsan016

 
 
ご満悦の ねこ太郎!

Tamsan017

ねこ太郎元気そうで何より!
 
 

 
 
 
「たむ」特命リポーター、
毎度ありがとうございます!
 
そして 特命リポーターが
またまた京都で「写真展」を開催します!
期間は5月3日〜6月8日

行ける方はぜひ訪れてみてください〜!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2014年2月21日 (金)

お知らせ〜予告!!/田代島便り(猫マンガ)

22101_2

 

22102_2

 

22103_2

 

22104_2

いろんな追い込み作業に
入っております!
乞うご期待!
 
諸々の事情で
会社ホームページを
こちらに移転しております。
今後とも どうぞ よろしくです〜!
 
↓↓↓1日1回 ポチっと よろしくお願い致します↓↓↓


ペット(猫) ブログランキングへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年11月27日 (水)

またお知らせ〜/田代島便り/猫マンガ

え〜、 
田代猫ではないのですが、 
↓こちらをご覧ください↓
 
 

Cocone_3

なんと楽しいショットでしょう(笑!
岩合第2回 ネイチャーフォトコンテスト
動物部門準グランプリ「崩れ落ちる寅次郎」
 撮影:市川在住の写猫家「内田 園子」さん。
 
 
実写猫マンガの先輩であり、
猫パンチTVでブログ連載している、
ここねさんこと写猫家「内田 園子」さんが、
楽しい猫写真展「!瞬猫!」展 を開催します!
凄い!楽しい!可愛い!笑える!
そんな猫達の写真展だそうです!
お近くのかた、行ける方はぜひ!
 

詳しくはこちら→「猫子のにくきゅうNEWS575

 
 

112701_2

 

112702_2

 

1127003_2

 

1127004_2

す、済みませんっ!
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

Photo_2

え〜、お詫びと訂正です〜。
カレンダーをご注文頂いた方で、
こちらからの返信メールが
何故か届かない不具合が
発生しておりまして、
お詫び致します。
 
申し込んでも返信がこない方が
いらっしゃいましたら、
「sky-motion-pictures@s2.dion.ne.jp」からの
メールを受信できるよう設定のうえ
今一度お申し込み頂けますようお願い致します。
お手数をおかけしますが、
何卒よろしくお願い致します!
カレンダーお申し込みは、
こちらから(クリック)→「カレンダー申し込み」

どうぞ〜!

 
 
 
 
↓↓↓ランキング参加中です!
↓↓↓1日1回 ポチっと よろしくお願い致します↓↓↓


ペット(猫) ブログランキングへ

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年11月25日 (月)

お知らせ〜/田代島便り/猫マンガ

Nekogoshi

 
 
え〜、
みなさま、
いつも当ブログを
訪れていただきありがとうございます。
また、コメントお返事できずに申し訳ありません….orz
ここ2週間ほど連日更新をしてみましたが、
早くも息切れして参りました(ゼエゼエ)…….orz
しばらくまた マイペース更新に戻るかと・・・・
どうかお許しください。
 
 
え〜、お知らせです。
今年も残りあと一ヶ月ちょっとと
なりました。
そんなわけで、
大変遅くなってしまいましたが、
来年のカレンダーを、
こさえてみましたので、お知らせ致します。

Photo_2

れいによってゆる〜いシロモノですが、
お気が向きましたらぜひ、
お買い求めください。
 
 
 
 
↓↓↓ランキング参加中です!
↓↓↓1日1回 ポチっと よろしくお願い致します↓↓↓


ペット(猫) ブログランキングへ

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)