第1211話【 京都・猫猫寺を伝教します!〜雅乃画伯に感謝〜 】/田代島便り(猫マンガ)
ジャ〜ン!こちらです👇
こちらも👇
さらに👇
いや〜素晴らしいです👆
加悦雅乃(かやみやの)画伯、ありがとうございます!
👇これだっっっ!👇
👇効果音が邪魔なので...もう一度、ど〜ん!👇
「ねこ太郎(ヒト)イメージ」だそうで...イメージ肖像画というとこでしょうか!
いや〜素晴らしい!ありがたいです!
そして雅乃画伯は、
今や国際的な画家としての道を歩んでいるのです!
👇その絵がこちらっっっ!👇
👇効果音が邪魔なので...もう一度、ど〜ん!👇
いや〜まさに「ミヤノ様式」とでも呼ぶべき独創性の確立です!
ボナペティ?
👇「ほくさい美術館奨励賞」受賞作品!👇
👇より和風なスタイル!いい感じです!👇
👇「ミヤノ様式」溢れる作風!👇
👆素晴らしいです!👆
👇こちらオリジナルの爆笑キャラ「猫おっさん」👇
👇「猫おっさん」いろんなとこに出没(笑!👇
👆いや〜本当におもしろい(笑!👆
「猫猫寺」には 他にもおもしろグッズや、
おもしろスペースが盛りだくさんです!
この冬には「通い猫住職・小雪ちゃん」も誕生し、
ますます盛り上がっていく「猫猫寺」です!
というわけで「伝教大使ねこ太郎」による伝教リポートでした!
↑(動画で小雪ちゃん就任式の様子が見れます!)
楽しんでいただけたら、
↓※「猫」カテゴリ-内の「野良猫カテゴリ」に登録しました。
ツイッターやってます!→「ねこ太郎(田代島便り)
田代島の猫写真や、
ねこ太郎の写真を配信してます。
ぜひフォローしてみてください→「ねこ太郎(田代島便り)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
【猫猫寺】は雅乃画伯作の襖絵もあり、素敵ですよね♪ゆったりお茶もできて癒されます♪
ヒトねこ太郎さんは、どこかねこ太郎さんに似てるかも(笑)
投稿: シロミケ | 2017年1月12日 (木) 13時34分
どれも素晴らしいですね
ねこ太郎さんはやたらに上品で (笑)
ひとねこ太郎さんは、やっぱりお耳がはえてたのですね。
画伯の才能溢れる作品を、今後もぜひご紹介して下さい!
※ 個人的には”和風”がすきです ※
投稿: ぴよ | 2017年1月12日 (木) 13時47分
ブラボー♡
ボナペティ笑♡
素晴らしい作品の数々ですね!
閣下の作品も素敵ですね
愛されてますねー
ひとねこ太郎さんの肖像画も素敵ですね
完全に「猫」ですね(笑)
猫猫寺♪いつか訪ねて行きたいです(*^-^*)
小雪ちゃんかわいいですね〜♪
投稿: ネコ美 | 2017年1月12日 (木) 19時20分
ねこ太郎の肖像画は私の田代島写真展のために描いていただいた作品でした。懐かしいです。
人ねこ太郎さんの肖像画もなんか似てますね~^^
投稿: たむ | 2017年1月13日 (金) 22時15分
雅乃画伯の絵、ユニークだけど品があって素敵ですね!
ヒトねこ太郎さん、ピコピコっとお耳があって猫ですね(笑)
猫猫寺の小雪住職、可愛いです♪
投稿: ののじゅん | 2017年1月13日 (金) 22時53分
きのこも、昨年猫猫寺マクアケに参加して、しっかり永久檀家のカードをいただきましたよ。オープンには行けなかったけれど、是非行ってみたいところですね。
雅乃画伯の作品は、どれも素晴らしい。ねこたろはん、しっかり宣伝してやあ〜!
投稿: きのこ | 2017年1月14日 (土) 12時55分