たむさんリポート(5月末〜その2)
大好評の、
たむさんリポート第2弾です〜。
たむさんは5月の最終週から
6月の初めにかけて、島を訪れ、
島の猫達の近況情報を
寄せて下さいました。ありがとうございます!
今回は、ほくろちゃんと、
ねこ太郎の登場です!
ほくろちゃんはヘビを追いかけたりと、
元気だったそうです。
そして、ねこ太郎は、
すっかり他猫に恐れられる
ボス猫ぶりがサマになってるようです(笑!
それでは、
以下、たむさん報告より〜
(相変わらず)ほくろちゃん、かわいいです


旦那さんと一緒です。とても夫婦仲がよいです。
時々、二人で電波塔に里帰りしています


今回はねこ太郎に会いうのに苦労しました。
島に来る観光客にはねこ太郎は有名です・・・
と言うことは「田代島便り」がいかに有名かわかりますね〜
4日滞在しましたが、
観光客は口々にねこ太郎に会えなかった・・と言います。
ねこ太郎に会うこと百戦錬磨の私も今回は苦戦でした。
〜しか〜し田代島にネットワークを持ち(どんな?)
ねこ太郎の臭いをかぎ分ける私は、
2回もねこ太郎に会うことができました。
1回目は「しょん〇〇たれ見たら教えてもらえませんか」
と島の人々に頼んでおいた結果、
大泊から戻った方が
「今、大泊の港にしずる(ねこ太郎田代名)がいた」と
車に乗せてもらい大泊へ行き対面しました。
(そして滞在)3日目、電波塔に夕方遅くに現れました。
その日、ねこ太郎に会えず、落胆していると
「ぎゃお〜わお〜」という声に
まったりと過ごしていた猫たちが、飛び跳ねました。
中には逃げ出した子も!

陰からでてきたのはねこ太郎でした。

取りあえず毛繕い

道路の真ん中で丸まって寝る ねこらしい・・・


他の子があいさつに来る 子供と女の子には優しい

他の子が来るとご飯を譲る

もちろんマーキングも忘れない

一緒にいること30分あまり、
今回はこれがお別れと思いました。

ねこ太郎の勇ましい後姿
そこまでするか・・・
やっぱり落ちが


以上、たむさんリポートでした!
たむさん、毎度感謝致します!
ブログ読者もご満足いただけたのでは、
ないでしょうか〜?
ねこ太郎も、
相変わらずの
気ままっぷり!
元気そうで何よりです!
たむさん、本当にありがとうございました〜!
今後も期待大です〜!
いつもブログ応援ありがとうございます!
よろしくお願い致します。
================
================
Back Number ↓
==================
DVD無料サンプル↓今スグ観れる!ねこ太郎の生声が聞ける!
6月再放送予定です↓CS日テレ全国放映!
こちらでしか読めない版↓「田代島便り」毎回長編!
| 固定リンク
「お知らせ〜!」カテゴリの記事
- 【田代島上陸リポ 2015/9/05】/田代島便り(猫マンガ)(2015.09.06)
- お知らせ〜(2015.01.15)
- たむさんリポート ③ !(2014.09.28)
- たむさんリポート 2 !(2014.09.27)
- たむさんリポート ① !(2014.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たむさん、田代島の猫たちの近況をリポートしていただきありがとうございます。
ほくろちゃんの旦那さんを始めてみて思ったのですが、不細工だけど可愛いです。
2匹とも仲がいいですね。
ねこ太朗も元気で安心しました。
島のボス猫にピッタリの風格が漂っていますね。
投稿: 黒猫の母 | 2013年6月 8日 (土) 13時30分
元気そうで何よりです。
レポートありがとうございました。
なかなか会えないと言いつつ、
最後の写真が撮れるなんて流石です!
ほくろちゃん、なんか貫禄出てきましたね。
投稿: ☆おまじない☆ | 2013年6月 8日 (土) 16時27分
リポートありがとうございます。
実は先日、田代島を訪ねたのですが、ねこ太郎に会うことができました!
さすがの貫禄でしたねぇ
投稿: 国民 | 2013年6月 8日 (土) 20時42分
たむさん。ありがとうございました

ほくろちゃん夫婦の仲の良さが、さりげなく交差する二匹の尻尾に
よく表れていると思いました
投稿: たまこ | 2013年6月 8日 (土) 22時41分
リポートありがとうございました。
ねこ太郎もほくろちゃんも元気そうで安心しました。
ねこ太郎、すっかりボスなんですね。
ほくろちゃんは夫婦仲良く微笑ましいです。
投稿: みーちゃん | 2013年6月 8日 (土) 23時00分
皆さん ありがとうございます。
私が知る限りでは、田代で最も愛想のよい人間大好きのご主人です。優しいんだと思いますよ。ほくろちゃんはずっとついて歩いています



ほくろちゃん夫婦 仲良いんです。ご主人はイケメンとは言えませんが
GWまでほくろちゃんはお腹が大きかったのですが、出産し今回はどうも子供は育っていないようです。私の滞在中の4日間ずっと道路にいましたから・・・
ねこ太郎、こんなに会えないのは初めてでした
2泊で帰った毎月田代に行く仲間も会えないで帰りました
よくお見かけする田代リピーターとも数人お会いしましたが、ねこ太郎はもちろん、なかなか目当ての猫には会えなかったようです。
リピターの皆さんが言われるのは「猫が少ない・・・」という言葉です。
GW頃までは、今のような状況ではなかったようです。
それが子育てをしているからか(少なくても昨年のこの時期はこのようではありませんでした)島の工事のため工事車両が多くなっているためかはわかりません
今後も経過を見守っていきたいです。
投稿: たむ | 2013年6月 9日 (日) 09時44分
たむさん、ほんまにありがとうございます。
ほくろちゃんの笑顔、ほくろ夫との仲睦まじさ...あ〜、幸せです、我が家で見れるねこぱらだいす!感謝感謝感謝。
ねこ太郎は伝説のネコマタのようになりつつありますね。オスには怖がられ、女子と子どもに優しい...うるうる、もう涙が...。
投稿: きのこ | 2013年6月 9日 (日) 16時12分
きのこさん
たまの伝説という、猫の缶詰がありますが、ねこ太郎伝説という猫の缶詰を作って田代島の名物にしたらどうでしょうかね~
石巻ほていさん 聞いていますか~
投稿: たむ | 2013年6月 9日 (日) 18時46分