« 第218話【仲良き哉(1コマ)】〜ねこ島万歳楽〜 | トップページ | 第220話【2012春の田代島とねこ太郎】〜ねこ島万歳楽〜 »

2012年4月28日 (土)

第219話【ねこ太郎、悩む】〜ねこ島万歳楽〜

いよいよ
ゴールデンウィーク!
みなさま、楽しい休暇をお過ごしできますように(祈)!

ねこ太郎夫婦のご予定は・・・

Syokuji01_2

Syokuji02

Syokuji003

Syokuji004

↑幸せな悩み方w。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも訪れていただき感謝です。
楽しんでいただけたら、
ポチっとプリーズ。


人気ブログランキングへ

|

« 第218話【仲良き哉(1コマ)】〜ねこ島万歳楽〜 | トップページ | 第220話【2012春の田代島とねこ太郎】〜ねこ島万歳楽〜 »

250〜201話」カテゴリの記事

コメント

クロエさん!なんだか色気が感じます!
なんだかまったりしますね~
仕事の疲れもとれたので、私もGWを楽しみまーす!
ねこ太郎さんもいい連休を(^-^)/

投稿: にゃんチュー | 2012年4月28日 (土) 20時52分

さすが、食いしん坊の悩みは、(質?)が違う・・・とでも申しましょうか・・・
こうでなくっちゃ、やはり「ねこ太郎」ではありませんね(笑)

本日、GW初日は、気持ちいいばかりの快晴に恵まれ、特に予定のない日でしたので、
ようやく西日本の「ねこ島」(?)こと、「相島」へ初上陸することが出来ました。
本土から相島まで、20分たらずなんですが、おだやかな春の昼さがり、船中から
水面がキラキラと、宝石の様に輝いているのが見え、これまた綺麗で癒しの時間でした。

この日は船の中は、大半の人が釣りを楽しむ為の乗客ばかりでしたが、島に着くと
やはり、ねこ好きと思われる方がカメラ片手にシャッターチャンスを狙いながら
島を散策されている姿もお見かけいたしました。

事情がありまして、あいにく滞在時間2時間半、行動範囲渡船場より半径100m以内位
というプチ探索でしたので、出逢えたねこさん達は、限られていましたが、
それでも人懐っこいねこさん達と戯れることができました。カワイかったですよ~

『田代島もきっとこんな感じのねこさん達が沢山いるんだろうなんだろうなぁ』と
想像しながら・・・。

人を恐れないだけでなく、すぐそばまで寄ってきて、なでなでさせてくれたり、ゴロンと
おなかを見せてくれてゴロゴロ言ったりしてくれます。

撮ってきた写真は、準備が整い次第、ねこ太郎さん(ヒト)に送りますね~

西山さんよりご紹介がありました本”にゃんこ島の奇跡”私も本日購入しました。
GW中の時間にでも、楽しみながら読みたいと思います。
西山さん、興味深い本の紹介&田代島レポートありがとうございました。

投稿: りか | 2012年4月28日 (土) 23時41分

猫舌なのにラーメン! 熱いから気をつけてね~

投稿: くろにゃん | 2012年4月29日 (日) 09時13分

クロエさん、大人の魅力ですね。

幸せな悩み方だけど、
真剣に考えてるねこ太郎が可愛いです。

こんな幸せな悩みばっかりの世の中になればいいのにな~。

投稿: みーちゃん | 2012年4月29日 (日) 15時12分

クロエさんはすっきりした口元なので、さぞかし口紅がお似合いでしょうね

西山さん>
田代島報告、楽しく拝見しました。 ねこ太郎さんに会えてよかったですね
ポンプ場ですか。電波塔よりちょっと二斗田よりですね。ねこ太郎さん、港に現れる日も近いかも知れませんね。

りかさん>
相島上陸おめでとうございます 人懐こい猫たちが沢山いたのですね
ねこ太郎さんのようなヒーロー猫もいるのでしょうかカッパ着て行きましたか~

投稿: たむ | 2012年4月29日 (日) 17時43分

りかさん、たむさんコメント有難うございます。

私が行った時は平日だったので解体工事をしていたり工事用のダンプが走っていたりしていたので、島全体を回ることができませんでした。

ポンプ場は阿部商店の前の坂道を歩いて行くとありましたので仁斗田港よりになると
思います。

田代島の猫たちは人懐こいねこばかりで、近寄って来て持っていた手提げバックの
匂いをかいだり、カメラを向けても近寄ってくるので写真を撮るのに苦労しました。
(バックに笹かまぼこが入っていましたし、昼食のおにぎりも持っていたので)

ブログで紹介されている猫も居たように思いますが、名前を覚えてなくて、、、、。
でも、ねこ太郎君だけは直ぐに分かりましたよ。

ねこ太郎君に会えて幸運でした。

ねこ太郎さん(人間)宛てに写真添付メールを送信したのですが肝心の写真が
エラーになってしまったようで写真を送ることが出来ませんでした。

今日、ねこ太郎さんも日帰りで田代島に行かれるとおしゃっておりましたので、
そのうち、ブログに、ご報告があるかと思いますのでお楽しみに。


投稿: 西山 | 2012年4月29日 (日) 22時30分

西山さん>
ありがとうございます。写真、送れなかったですか、残念です
私は最初、写真を送りすぎて・・動画まで送ろうとして、(人間)ねこ太郎さんのPCつぶしそうになったのです
でも、ねこ太郎さん、田代に行かれているのですか
今、田代は何やら楽しそうですものね最新情報楽しみにまっていま~す

投稿: たむ | 2012年4月29日 (日) 22時57分

>にゃんチューさん、
 クロエはもう、かんろくすら感じます(笑)。
 にゃんチューさん、楽しいGWを!


.
>りかさん、
 ついに相島上陸ですね!やりましたね!
 そうそう分かります分かります「野良なのにこんなに人懐っこい!」という驚き!
 自分も田代島の驚きはそこでした。
 きっと、相島にりかさんもハマること間違いなし(笑)!


.
>くろにゃんさん、
 猫に中華、熱かったり、油っこかったり、いろんな意味で良くないですね(笑)
 要注意です〜。


.
>みーちゃんさん、
 そうそう、真剣になるのは食事の悩みくらいにして、
 他は「楽しく悩む」のが健康によさそうです(笑)!


.
>たむさん、
 その節は写真、ありがとうございました〜。
 今回、たむさんレポートのお陰で迷わず電波塔へ向かうことができました!
 それにしてもねこ太郎の今後の動向が気になりますね(笑)、どこ行くんでしょう〜?

.
>西山さん、
 先日はお写真、残念でした(涙)。そして情報、ありがとうございました(感謝)!
 西山さん情報のとおり、ねこ太郎はポンプ場までくだってきていました。
 でも猫神社方面までスタスタ生き生きと歩いてきました。
 なんと行動範囲の広い猫だろう!と、改めて驚きでした。
 今後も目が離せません(笑)。

投稿: ねこ太郎 | 2012年5月 2日 (水) 05時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第219話【ねこ太郎、悩む】〜ねこ島万歳楽〜:

« 第218話【仲良き哉(1コマ)】〜ねこ島万歳楽〜 | トップページ | 第220話【2012春の田代島とねこ太郎】〜ねこ島万歳楽〜 »