第190話【笑いの免疫学】(〜ねこ島万歳楽〜)
| 固定リンク
「200〜151話」カテゴリの記事
- 第200話【ナルシスト!?】(ねこ島万歳楽)(2012.03.10)
- 第199話【言い忘れ!?】猫マンガ/ねこ島万歳楽(2012.03.05)
- 第198話【田代のイケネコ!?】ねこ漫画/ねこ島万歳楽(2012.03.01)
- 第197話【ねこ太郎の人生相談その2】猫マンガ/ねこ島万歳楽(2012.02.27)
- 第196話【猫の本音は???】ネコ漫画(ねこ島万歳楽)(2012.02.23)
コメント
笑って過ごすのが一番ですよね!!
さっきyahooのニュースでうつになったらねこのように生きようというコラムを読みました。ストレスをためない、ただただわが道をゆく。
かっこいい生き方です!
ねこ太郎、メガネだとだいぶ印象が違うのですね(笑)
今朝テレビを見ながら、東北地方は大雪だというニュースを聞いて他人事に大変だなぁと思って窓を見ると、なんと雪景色!!
私が住んでいるのは、東海地方で雪はあまり降らない地域なので、油断してました・・・。どうりで寒かったはずです(笑)
貴重な雪景色を写メで取っていたら、会社に遅刻しそうになりました!!
投稿: ミスケ | 2012年2月 2日 (木) 15時19分
ねこ太郎のまゆげが!!
顔からはみ出さんばかりに、つりあがってますね(笑)
笑うのって本当に体にいいらしいです。
治療に取り入れてる所もあるとかないとか・・・
笑うのがツライ時もきっとあるけれど、
それでも笑顔で前に進んでいきましょう!
ねこ太郎と一緒に。
投稿: みーちゃん | 2012年2月 3日 (金) 23時43分
ん~・・・・、ねこ太郎よ。確かに、笑いは体に良いとは、聞きますが、
その笑顔は、どうしても、例外に思えてならないのですが・・・。
むしろ、体に悪そうです・・・
エサがもらえないことは、食いしん坊のねこ太郎には死活問題ですからね。
この笑顔の裏側は・・・
そっ・・・想像するだけで恐ろしい
投稿: りか | 2012年2月 4日 (土) 22時42分
>ミスケさん、ありがとうございます!
「うつになったら猫のように生きよう」いいトピですね〜。
ウツにならなくても猫のように行きたいですw。
雪に見とれて遅刻も、また猫的でいいじゃないですか(笑)!
.
>みーちゃんさん、ありがとうございます!
マユが暴走しちゃいましたw~。
そうですね、ツライときこそ、笑顔ですね(笑)!
.
>りかさん、ありがとうございます!
たしかに、この笑顔・・・
いわゆる、邪悪な笑い???ですかね???
無邪気な笑いがイチバンですね(笑)!
投稿: ねこ太郎 | 2012年2月 9日 (木) 03時16分